先日のサイバーマンデーで購入した「RAVPower PD 充電器」が便利で、とても使い勝手が良かったのでご紹介させて頂きます。
PD対応充電器って、大体コンセントに直刺しのものが多いですよね?この機種はコンセント直刺しでは無いタイプの物で非常に使いやすいものです!
取り回し性に優れ、非常にコンパクトで邪魔にならず、とても良かったです。

特徴
- 単ポートで最大65Wの高出力で、USB-C単ポート利用時は、iPhone 12/iPhone 11/11 Pro Max/iPhone 8を最短30分で50%まで充電可能。
- 60W以上の出力が必要な高性能ノートPCでも短時間で急速充電できる。
- 【4台同時急速充電可能】USB-Cを2ポート、USB-Aを2ポート搭載しているため、最大4台のデバイスをフルスピードで充電可能。
- 次世代半導体技術「GaN」を採用したことで、発熱を抑え、高効率充電を可能にし、大幅な小型化・軽量化を実現している。
- 過電流保護、過熱防止、ショート防止などのマルチ保護システムを搭載しているため、長期間安心して使える。

注意点
PD対応のUSB-Cケーブルを使用しないと、急速充電が出来ないので、持っていない方は合わせて購入する事をお勧め致します。
おすすめは、ANKERのケーブルが耐久性もあり、安くて良いかと思います。
USB-C & USB-C 2.0 ケーブルや、USB-C & ライトニングケーブルがありますので、機種に合わせて選ぶようにしましょう。

まとめ
僕が今回のブラックフライデーやサイバーマンデーで購入した一番良かったものです。何と言ってもコンセント直刺しでは無いことが一番のメリットで、机においても良いし、取り回しが非常に良いです。
もし、コンセント直刺しでの悩みを抱えている方にはとても良い選択肢だと思いますので、確認してみてはいかがでしょうか。
今回購入したものは、以下のリンクから確認が出来ます。
- RAVPower PD 充電器 TypeC急速充電器 ⇒ こちら
- Anker PowerLine II USB-C & USB-C 2.0 ケーブル ⇒ こちら
- Anker PowerLine II USB-C & ライトニングケーブル ⇒ こちら
0
この記事へのコメントはありません。